【材料】
★紋甲いか…1個
[酒…小さじ2
塩…小さじ1/3
胡椒…少々
片栗粉…大さじ1]
ねぎ…1/2本
にんにく…小さじ1
しょうが…小さじ1
[A]
トマトケチャップ…大さじ4
酒…大さじ1
しょうゆ…小さじ2
砂糖…大さじ2
塩…小さじ1/3
スープ…100t
片栗粉…小さじ2
(水大1.5で溶いておく)
サラダ油…大さじ4
豆板醤…小さじ1/2〜1
ごま油…小さじ1

刺身用紋甲いか |
|
[イカのチリソース炒めの作り方] |
■下準備
○ 紋甲イカは解凍して内側の薄皮を取り除き、表の方に4〜5mm間隔で横に厚さの1/2位まで切り目を入れてから一口大に切る。
○ ねぎ、にんにく、しょうがはそれぞれみじん切りにする。
○ Aの調味料を合わせておく。
○ 水どき片栗粉を作っておく。
■作り方
1 中華鍋にサラダ油大さじ2を熱し、イカを強火で手早く炒めて色が変わったら取り出す。
2 サラダ油大さじ2を足して豆板醤を入れ中火で水気を飛ばすように炒める。
3 ねぎ、にんにく、しょうがを加えて手早く炒め、Aを加えて強火で混ぜながら煮立たせる。
4 イカを戻しいれて汁を絡めながらさっと煮立てる。
5 水溶き片栗粉を加えてとろみが付くまでひと煮し、仕上げにごま油をふってさっと混ぜる。(写真は出来上がりの半量です。) |
 |
豆板醤を入れて水分を飛ばすと、辛味と香りが引き立ちます。 |
|
|